学科カリキュラム
一覧はこちら愛知地域共生教育プログラム
変化し多様化する現代社会においては、制度や分野の枠を超えて、地域を共に創っていくことが求められています。外国人住民が多い愛知県にある愛知県立大学教育福祉学部においては、教育と社会福祉のみならず、日本と海外の思想、文化や制度を学際的に学ぶことてができます。人間の尊厳や発達に基づいた価値観を向上させ、地域の教育・福祉の複雑な諸課題について、グローバルで広く総合的な視野から専門性を発揮しつつ、多様な人々や他職種と協働して問題を解決し、探究しようとする力を身につけることができるように、本プログラムを設置しています。
本プログラムの特徴は、5学部構成の本学の特徴を活かした、他学部・他学科連携による横断カリキュラムであり、学生の進路や希望に応じて身につける強みを選択でき、複雑化する社会課題に対する現実的な対応力を形成することをねらいとしています。
免許・資格に必要な科目にとらわれずに、該当する科目・活動から自主的に必要な単位数を修得した者に、学長名を付した修了証を発行し、地域共生の専門的力量を備えていることを証明しています。
詳しくは、コチラ。
