プロジェクト

一覧はこちら

多様化社会における教育と社会福祉の連携による生涯発達支援に関する総合的研究

国籍・民族的アイデンティティ、障害、経済的貧困、性的マイノリティ等、多様性を受け入れる社会の中で、一生涯を通した発達支援において教育と社会福祉がいかに連携していけばよいか、その効果的な支援方法及び支援システムを明らかにしています。そのために、多様なニーズをもつ子どもの支援に関する教育と社会福祉の連携に関する調査、経済的困窮家庭の支援に関する教育と社会福祉の連携に関する調査、外国人高齢者の介護に関する教育と社会福祉の連携に関する調査、国外における教育と社会福祉の連携調査を実施し、その結果を分析しまとめています。
*本研究は、愛知県立大学の教育発達学科と社会福祉学科の教員を中心とする横断プロジェクトです。

関連資料

  • 書籍「教育と福祉が出会う支援」