教員紹介 一覧はこちら 久保田 貢 二つの研究を中心にすすめています。 1.新自由主義イデオロギーが教育課程・教育内容にどのように浸透しているのか、という問題。なぜ新自由主義に対する抵抗がここまで弱体化しているのか、その教育との関連を考察しています。 2.アジア・太平洋戦争、日本国憲法についての認識と教育との関連の問題。これと関わって、戦争・憲法についてのモニュメントや資料館の調査もしています。